概要

・株式会社ビー・エイ・エスのヘルプデスク/コールセンターサービスは、通常の電話対応のみならず、ITシステムに関する幅広い業務に対応します。

・日々のオペレーション業務の代行、ヘルプデスク業務、サービスの問い合わせ窓口、障害対応窓口、システム監視、カスタマーサポートと様々な業務、そして官公庁から民間企業まで対応しています。

・対応機器はパソコン、ネットワーク機器等のみならず、お客様独自開発の製品もサポートし、継続的な対応から、スポットでの一定期間の導入展開作業の管理なども柔軟に対応できます。

・日本全国の協力拠点を利用した導入展開の「セットアップサービス」や、サーバ構築などの「ITサポートサービス」も提供しています。

お客様のご要望に合わせてサービスを提供することが可能です。
不明な点がご相談などがございましたら、お気軽にご連絡ください。

サービス内容

1.24時間365日対応可能
平日日中の電話受付だけでなく、土日祝のみや深夜帯のみなど柔軟に対応可能。
2.高度なヘルプデスク
複雑なシステムもマニュアルを整備して対応。社内ヘルプデスクにも。
3.システム運用管理
面倒な日次業務等はお任せ。ユーザ追加やパスワード変更等、雑多な業務を代行。
4.障害対応窓口
メーカー手配やお預かりした代替機のセットアップが可能。ワンストップで復旧まで管理。
5.監視サービス
サーバ等のリソースや死活監視、異常時にはマニュアルにそって再起動などの対応も可能。
6.機能
IVR(自動音声振り分け)機能の利用、業務レポートの提出も可能。
その他、記載のないサービスもご提供可能です。不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。

詳細

1.24時間365日対応可能

・24時間365日対応はもちろん、対応時間はお客様のニーズに合わせて設定できます。
 ・対応は、平日日中のみ、深夜帯のみ、土日祝のみ、担当者が不在時のみ、
 ・そして時間帯も9-18時、9-20時、8-21時など、ご要望に合わせて調整いたします。

・様々な業務、業態のコールセンターに対応できます。
 ・商品やサービスのカスタマーサポート、障害受付窓口から、技術的なスキルを要するテクニカルサポート、
  ヘルプデスクなど、多種多様な業務に対応できます。
 ・業態については、官公庁、飲食店、WEBサービスや情報システム部の代行など、幅広く対応できます。

・日本全国、訪問対応が可能です。
 ・日本全国にサービスを展開する協力拠点があり、導入作業や障害対応が可能です。
  詳しくは、「セットアップサービス」をご確認ください。

2.高度なヘルプデスク

・業務に従事する担当者は、対応マニュアルを基に研修を受けた上で対応。
 ・複雑なシステムやお客様の製品、サービスについて、十分に理解した担当者が対応します。
 ・返答が難しいお問い合わせは迅速にエスカレーションし、対応マニュアルを随時更新し、高品質を保ちます。

・窓口の一本化、社内ヘルプデスクにも。
 ・システムの操作方法のご案内から障害受付、ベンダ取り次ぎなど、窓口を一本化が可能。
 ・オペレーション業務含むITシステム全般に対応可能なため、社内ヘルプデスクとしてもご利用いただけます。

3.システム運用管理

・面倒な日々のオペレーション業務を代行します。
 ・日次チェックやユーザ追加、パスワード変更等、システム担当者様が対応されている業務を引き受けます。
 ・アクセス権限の設定、USBデバイスの使用許可など、雑多な業務は全てお任せください。

・PCキッティング作業なども対応可能
 ・人事異動のタイミングでのPC入れ替えや故障時など、キッティング作業の対応が可能です。

・セキュリティ関連業務の管理を実施
 ・ウイルス対策ソフトのパッチ適用や資産管理ツールの管理も可能です。
 ・監視システムを利用してITシステムの監視、異常通知時の対応等も可能です。

・クラウド環境やお客様独自開発のシステムにも対応
 ・Microsoft365などのクラウドサービス、お客様独自開発のシステムにも対応します。

※お客様ネットワーク内のシステム運用管理を行う場合、VPN接続や閉域網で接続できる環境が必要です。

4.障害対応窓口

・障害の受け付けから復旧までワンストップで提供可能。
 ・障害のご連絡を受け付けた後、機器ベンダへの障害手配から復旧までを管理します。
 ・保守機材を弊社でお預かりする場合、即時セットアップ、ご提供することも可能です。
 ・訪問しての対応が必要な場合は、日本全国の拠点から訪問対応も可能です。

・PCのHDD障害のイメージリカバリ作業も対応可能。
 ・ご用意いただいたマスタイメージからのリカバリ作業も対応が可能です。
 ・マスタイメージを弊社にて作成することも可能です。<セットアップサービス参照>

5.監視サービス

・24時間365日、システム監視と障害対応を実施。
 ・サーバや通信機器の死活監視、リソース監視、サービス監視、SNMP監視などを行ない、 異常検知時に通知します。
 ・異常検知時には、マニュアルに沿って原因の切り分け、サービス再起動などの対処を行ないます。
  物理障害と判明した場合は、機器ベンダの障害窓口への手配から復旧完了までを管理します。

・監視サービスの構築が可能。
 ・監視システムをお持ちでない場合は、弊社にて構築、ご提供することが可能です。<ITサポートサービス参照>
 ・弊社にて構築した場合は、利用リソースの変動状況などをレポートとしてご報告することも可能です。
  現在ご使用されている監視システムをそのままお使いいただくことも可能です。

6.機能

・IVR(自動音声振り分け)対応
 ・IVRとは、「〇〇の用件の方は1を、△△の用件の方は2を」という発信者の操作によって、電話の着信先を変更する機能です。
  本機能を利用して、特定の条件だけ対応を依頼することも可能です。

・電話番号は専用でご用意が可能
 ・電話番号はお客様専用の電話番号でご用意が可能です。(フリーダイヤルも可能)
  そのため、お客様の名称で電話に応答できます。

・業務レポートの提出
 ・受け付けたインシデントは1件ずつ完了まで管理、業務レポートとして提出します。